2025年9月15日月曜日

第32回 からだ先生研修会 を行いました✨✨

 こんにちは!みなさま3連休はどのようにお過ごしですか?

からだフシギでは、第32回となる『からだ先生研修会』を対面で行いました!今回は看護に携わる方々の参加が多く、あちこちで「久し振り~💕」なんて声も聞こえていました。

研修を修了されたみなさん、とっても素敵な笑顔です😊!


対面式でもオンラインでも、自己紹介や活動の趣旨説明などは聞いていただくのですが、今回は最後のディスカッションでみんなで丸くなって意見交換ができました。保育所や病院など、それぞれの職場でどのように体のことを伝えていけるか、それを子どもの生活とどう繋げていくか・・・たくさんのお話しができました。



みんなで手遊び『あたまかたひざポン』『ペンギンマークの百貨店』や、教材紹介なども行いました♪



次回はオンライン開催ですので、遠方の方もお気軽にご参加ください。
「子どもに体の素晴らしさを伝えたい」という方はどなたでもお待ちしています!

最後に・・・本日は敬老の日ですね👴👵
おじいちゃん、おばあちゃん、健康に気を付けて素敵な毎日をお過ごしください💕

 

 

2025年9月7日日曜日

日本地域看護学会 第28回 学術集会に参加しました!

 みなさんこんにちは😊

まだまだ暑い日が続いていますね!秋はいつ頃訪れるのでしょうか…。

さて、昨日から開催されました『日本地域看護学会』にからだフシギも参加いたしました。たくさんの方々に私たちのブースにも足を運んでいただき、ありがとうございました💕

         

「子どものうちに体のことを話すの大事ですよね」「大人にも分かりやすそう」「孫に読んであげたいです」などなど、素敵な言葉をたくさんいただきました。なんと2日目には、絵本『わたしのからだ』が完売!!スタッフみんな、嬉しびっくりです😲

       

紙芝居やからだTシャツも手に取っていただき、子どもたちに体をことを伝えようと多くの方が日々工夫されているのだなと感じました。

からだフシギでは、からだ先生研修会も行っております。ぜひ一緒に、からだの知識をみんなのものにしていきましょう♪