少し時間が経ってしまいましたが、2月はバレンタインデーの日に定例会議を行いました。
この日に議題に上がっていたのは、主に次年度のこと。
次年度の「からだせんせい」研修会の計画(詳細が決まったら、ここでもお知らせします!)や、お話会のことについて、あれこれと話し合いを行いました。
私たちの活動の三本柱
①子ども対象とした体のお話会
②子どもに体を伝えられる「からだせんせい」になる研修会
③体について学ぶための教材の開発
のうち、次年度は、③教材開発について、新たな展開がありそうです。
ヒントは、こちらの写真。さて、幼稚園教諭の経験がある渕さんが持っているは?・・・
多様なメンバーで活動をしていると、あれこれ得意なことを持っているメンバーの引き出しを使って、そこから活動が発展することがあります。今回もどのような進展になるか、とても楽しみです。
こちらでも進捗をご報告していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、写真の中のモニター画面に映っていますが、この日も、三重県と栃木県からメンバーが会議に参加してくれました。
「みんなが体の知識を持つ社会」を目指して、
活動の内容も、日本の地図上も、少しずつ広げていけたらと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
からだフシギ 瀬戸山陽子