2022年4月25日月曜日

歌と踊りをリニューアルしました!

 子ども達にからだの知識を伝える活動を行っている「NPOからだフシギ」のテーマソング、その名も『♪からだフシギ』に合わせて、天然ダンス工房(横浜市)の皆さんが楽しいダンスを披露してくださいました!

 


 

振り付けしてくださったのは、天然ダンス工房の松井ゆきみ先生です。皆さんんも、ぜひ一緒に踊ってみてください。


♪からだフシギ
作曲:HISA 歌:久枝暁、天然木&仁 作詞:村松純子&聖路加国際大学からだ教育研究会

天然ダンス工房
横浜・山手にスタジオを構えるダンス教室です。酵母菌のように元気な子ども達は、ダンスという小麦粉を得て、レッスンという熟成期間を経て、自分達の力で大きく膨らんでいく・・・ネーミングには、松井先生のそんな想いが込められています。


天然木
熊本県山都町を拠点に活動する家族ミュージカル劇団。全員が役者を務めると同時に、お母さんのHISAさんが脚本・音楽を、お父さんが美術を、長女が振付けを、次女が脚本を、長男・次男がその他諸々を担当。そんな一家を仲間の方々が支え、奥深いステキなステージを見せてくれます。今回は15年ぶりにこの歌をリニューアル。次男の暁さんが歌ってくださいました。

からだ先生交流会を開催しました

からだ先生研修会を終えた方々の、さまざまな取り組みを紹介し合う、初めての交流会をオンラインで開催しました。


からだ先生12名とNPOスタッフ9名の計21名が、各地から1画面に集まりました。オンライン開催は距離に関係がなく、全国から集まれるところがいいですね。


交流会では自己紹介のあと、4つの取り組みの紹介がありました。ひとつひとつがユニークで一言ではお伝えできないのですが、図書館での読み聞かせの会、健康相談の場でのおはなし会、幼稚園や子育て支援のNPOとからだ先生が一緒にひらいたおはなし会、独自のテーマでのお話に教材を活用している例が、共有されました。それぞれの場所で、その場にあったすてきな展開の報告で、からだ先生の工夫とアイディアが光っていました。

 


 プレゼンターのおひとり、中村めぐみさんの発表の様子

 


フリー討議では、おはなし会のプログラムへのヒントや、活動へのヒントがたくさん出ました。イベントとしてやるのも良いし、日常の絵本の読み聞かせの一つにしても良い。初めてやるときはちょっと勇気がいるけれど、一歩踏み出せばできる。無理をしない。2−3才でもからだの話しを理解するので、5才児に限らなくても大丈夫等々。

 
年度初めの日曜日、午前中の2時間があっという間に過ぎました。活動報告は本NPOの宝物です。

今後も交流会を続けていきますので、全国のからだ先生の皆さん、お集まりください。事例を紹介いただきながら、よりよりおはなし会を作って、子どもたちにからだの話しを届けましょう。


参加いただいた皆様、ありがとうございました。